・牧 畜
オーストラリアには、とてもたくさんの家畜がいます。なかでも羊の飼育がさかんで、多くの羊毛を外国へ輸出しています。
また、肉牛やにゅう牛もたくさんかわれていて、牛肉、バターの輸出でも有名です。(くわしい資料を見てみましょう。)
・農 業
オーストラリアの農業で一番さかんなのは、小麦のさいばいです。トラクターなどの機械を使って大きぼに作られ、大切な輸出品となっています。
・地下しげん
オーストラリアは地下しげんがゆたかで、金・銀・鉄・なまり・ボーキサイト(加工してアルミニウムになる)などの鉱山がたくさんあります。また、石炭・石油・天然ガスなどのエネルギーしげんもほうふで、他の国からあまり輸入していません。
・工 業
「4、人々のくらしと工場の仕事」で調べたように、オーストラリアにはいろいろな工場があり、工業がさかんです。なかでも、自動車・機械を作る工業や、ゆたかな地下しげんによる鉄鋼・金ぞく工業が発達しています。
・日本とのぼうえき
日本とオーストラリアの間では、ぼうえきがとてもさかんです。オーストラリアは、日本から機械や自動車などを輸入しています。また、石炭・アルミ・羊毛・鉄鉱石などを日本へ輸出しています。
次のページのグラフを見ればわかるとおり、日本はオーストラリアにとって、輸出、輸入とも重要な相手国となっています。これからも、この親しい関係は続いていくことでしょう。