<ストロベリーピッキング>
 待ちに待ったストロベリーピッキング! 写真の通り、当日の天気は快晴! 気温もさほど上がらず、1日中過ごしやすい最高の条件でした。 1か月の準備期間を経て当日を迎えた
子どもたち。準備の間は、伝えたいことがうまく低学年に伝わらず、自信を無くしてしまうような場面もありました。それでも、5月の「青空ランチ」で立てた各自の目標の達成を目指して
グループで、時には学級全体で励まし合いながらこの日を迎えました。どの子も、その場その場で自分の役割を自覚し、前に出たり、フォローにまわったりと、臨機応変に活躍すること
ができました。「本当に3年生なのかな?」と、見ているこちらが驚かされました。そのくらい、リーダーシップもフォロワーシップも発揮されていました。
 やりきった子どもたちは、帰りのバスでは気持ちよさそうに寝ていました。2学期の振り返りの際にも、全員がストロベリーピッキングは成功だったと言えるほど、この行事は、子どもた
ちにとって、大きな成功体験となったようです。3学期、8週間しかありませんが、その中で、今回学んだことを発揮してほしいと願っています。 
             

 <交流学習>
 今回は、Caulfield Primary に行ってきました。過去に現地校に通っていた児童にとっては懐かしく、初めて現地校を訪れる児童にとっては、まさに驚きの連続という、どの子もとても有意義な時間をすごすことができました。左から2番目の写真は、以前メル校に来ていただいた時の感想文なのですが、書きあがりを相手校に送ったところ、教室の前に掲示してくださっていました!! G3の子どもがいち早く見つけ、とても誇らしげに教えてくれました☆
 体育の時間では、簡易型のクリケットを行いました。ほとんどの子が初めてにも関わらず、周りの子どもに身振りで伝えたり、時には思いっきり日本語で伝えたりして子どもたちなりに意思疎通を図ろうと試みていました。自ら関わることで感じることが多くあると思います。そういう体験を少しでも多くしてもらいたいと願っています。(1番左:オープニング 左から3番目:クリケットの様子 一番右:中休みの様子)
今月は、1日に現地校交流学習、10日には、待ちに待ったストロ ベリーピッキング!そして、17日には生き方教室がありました。毎週 のように行事がある中で、自分の課題を克服したり、身の回りの出 来事にいっそう興味関心を高めたりしていきました。
12月 活動報告