2月25日(水)に畑で育った玉ねぎを使ってのカレー作りを行いました。4時間目のチャイムが鳴るとごはん炊きグループとカレー作りグループに分かれ、クッキングを開始しました。

 G4のみんなは「弁当を毎月作っているから大丈夫。」といいながらがんばっていました。包丁を扱う場面では、特に集中して取り組んでいました。料理ができて食べるときはみな満面の笑みでした。

 今回、出来上がるまでに1時間程かかりましたが、ちょうどお腹がすいた分、余計においしかったようです。

「ベストをつくせ!」・・・ぼくはチャレンジなのですが、平泳ぎがはやくないので第2回の水泳学習では昨年よりもはやくなりたいと思います。

●「水泳学習」・・・わたしはチャレンジコースに行きました。学校に来る前は、だいじょうぶかなぁと心配でしたが、してみると簡単にできました。このコースでよかったです。第2回では、タイムがのびるようにがんばりたいです。

「水泳学習」・・・今回はクロールと平泳ぎをしました。思ったより簡単で早く終わりました。第2回ではチャレンジコースへ行きたいです。

「次もがんばるぞ〜!」・・・今回は寒すぎてあまり泳げなかったけれど、次はがんばって200m以上泳ぎたいです。

「ステップでの学習」・・・ステップのプールはホップのプールよりとても冷たくて、私は途中であがりました。でも少しは練習ができてよかったです。次は寒さに負けずがんばって泳ぎたいです。

「はじめての水泳学習」・・・最初は簡単だったけれど、だんだんノーストップで泳ぐようになりました。思っていたよりも寒かったです。

G4教室のグリーンカーテンとして植えていたきゅうりが枯れてしまいました。
 犯人は”アブラムシ”です。今年は冷夏のせいか真夏に大発生してしまいました。
G4児童のキュウリ救出大作戦もむなしくしぼんで枯れてしまいました。隣に植えて
いるゴーヤー(つるれいし)にもアブラムシが少しずつ増えてきているようです。


水泳学習(1月29日、2月5日、12日)
























アブラムシ大発生













カレー作り