10月 October
(下に行くほど古くなります) 
※カーソルを合わせると画像が変わります。
2013年10月31日(木)
「今月の目標」

 今月の生活目標は、「進んで運動しよう」でした。今日も中休みや昼休みになると外で出て元気に遊んでいました。プレップやG1,2は縄跳びを持ち出して、縄を廻すのも交代しながら遊んでいます。自分たちで楽しむ工夫ができるようになりました。
 また、今朝のモートレは、5年生が企画したゲームで体をたくさん動かし、運動を楽しむことができました。朝の活動が終わって、どの子も爽やかな表情で教室に入っていきました。

 
※カーソルを合わせると画像が変わります。
2013年10月30日(水)
「中学部交流学習」

 運動会が終わったとはいえ、余韻に浸っていることもなく、粛々と授業が始まりました。中学部は、ARIAカレッジの15人を迎えて交流学習を行いました。開会にあたっては、中学部全員でリコーダー演奏とダンスパフォーマンスなどによる歓迎セレモニーが行われ、交流校から喝采の拍手を浴びていました。また、一学期の交流により、互いに顔見知りということから、習字の指導やコマ回しなど、互いに会話を楽しんでいる様子を随所で見ることができました。メル校生にとって、成果の多い充実した時間となりました。

 
※カーソルを合わせると画像が変わります。
2013年10月27日(日)
「運動会」

 第28回メル校運動会をプリンセスパークで実施いたしました。児童生徒たちの手によって練習してきた成果を遺憾なく発揮して、すばらしい運動会にすることができました。中学部、小学部のそれぞれのリーダーを中心にテーマ「団結」に向けて演技や競技、係の役割を一生懸命果たしきることができました。結果は白組の2年連続優勝でしたが、互いに健闘し悔いのない運動会を終えることができました。来賓の皆様、保護者の皆様ご声援をありがとうございました。

 
※カーソルを合わせると画像が変わります。
2013年10月26日(土)
「運動会前日」

 明日はいよいよ運動会です。今日も、冷たい風にさらされながも演技や競技の立ち位置などを確認していました。プリンセスパークでの練習は、わずか2回を行うだけです。厳しい条件ではありましたが、練習は無駄もなく、リーダーの指示で着実に進められていきました。明日の運動会は、テーマ「団結」に向けて、メル校生一人ひとりが演技や競技、そして係の仕事にも精一杯頑張ってくれることでしょう。明日がとても楽しみになってきました。

 
※カーソルを合わせると画像が変わります。
2013年10月25日(金)
「紅組、白組とも“団結”」

 運動会まであと2日。今まで昼休みを使ってがんばってきた応援合戦の取組も、今日が最後の練習でした。紅白ともに最後は団長、副団長から本番に向けての決意と感謝の気持ちを伝えるメッセージが述べられました。今年の運動会のテーマは「団結」。中学部はG9・G8を中心に短い時間をやりくりして応援合戦の内容を考えてきました。そんな先輩たちの思いのこもった言葉に真剣に耳を傾け、本番での「団結」を誓う小学部の姿が印象的でした。

 
※カーソルを合わせると画像が変わります。
2013年10月24日(木)
「運動会予行練習」
 今日は、運動会の本番会場へ行き、予行練習を行いました。朝からの強い風にも負けず、一人ひとりが競技する場所や係としての自分の動きを確認しました。声の大きさ、走る距離、踊る立ち位置、すべてがこれまでの校庭での練習の感覚とは異なります。それでも、本番の運動会に向け、少しでも良い行事にしようという、紅白の団長を初めとするリーダー達の意気込みが感じられました。
 また、中学生の表現のダンスを目の当たりにした小学部の子どもたち。いつかあの舞台に立ってかっこよく踊りたい、と胸をときめかせて目を輝かせていた表情がとても印象的でした。
 
※カーソルを合わせると画像が変わります。
2013年10月23日(水)
「運動会まであと4日」

 今日の全体練習では,全校リレーや綱引き,玉入れなど団体競技の練習を行いました。本当は校庭で競技を試してみたかったのですが,あいにくの雨により,室内で競技のルールや並び方の確認しかできませんでした。でも,その分,残った時間で行った紅白の組にそれぞれ分かれての応援合戦の練習では,応援歌や声出しに子どもたちは元気いっぱい取り組んでいました。
 全体練習の後,雨があがった合間に,小学部はダンスの練習を行いました。これまで,個人の踊りの練習やおおまかな立ち位置の確認はしてきていましたが,今日は,初めて入退場や隊形移動を含めての通し練習を行いました。6年生のリーダーシップのもと,小学部全員が団結してきびきびと動き,ほぼ完成というところまで出来上がりました。あとは細かい動きを修正していくだけです。
 明日は予行練習の予定です。天気予報では雨は降らなさそうです。

 
※カーソルを合わせると画像が変わります。
2013年10月22日(火)
「3,4年生の様子」

 運動会本番まであと5日。今日は、運動会に向けて全体練習を1校時目に、係打ち合わせを6校時目に行いました。メル校では、3年生になると、出場する種目だけでなく、係の仕事にも取り組みます。何にでも意欲的に取り組む3・4年生は、放送係、決勝審判係、用具会場係、得点係に分かれ、先輩たちの話をよく聞いて、打ち合わせを行っていました。今回の運動会のテーマ「団結」に向かって、係の仕事でも責任をもって果たしきることが大事です。
  また、小学部表現『VICTORY2013』も完成に近づいてきました。今日は、6年生が考えた隊形をみんなで実際に動いてみました。チームごとのウエーブの練習では、4年生が下級生に声をかけて、きれいな波を作ろうと頑張る頼もしい姿も見られました。

 
※カーソルを合わせると画像が変わります。
2013年10月21日(月)
「プレップ、1,2年生の様子」

 運動会本番まであと6日。連日の全体練習にも、プレップ、1,2年生は真剣に取り組んでいます。開会式の開式のことばの役目を頂いたプレップ、1年生は、駆け足、整列、礼などの動きを確認しました。明日は、2年生の練習です。「団結」するためには、まず人のお話をしっかり聞くこと。低学年は、このことを目標に運動会に取り組んでいます。
  今朝は、ジョッシュ君との思い出の発表会がありました。犬(ぬいぐるみ)のジョッシュ君と過ごした一週間。近くの公園やスイミング、ビーチでの思い出など、にこにことした素敵な表情で発表してくれました。今日も元気なプレップ、1,2年生です。

 
※カーソルを合わせると画像が変わります。
2013年10月18日(金)
「道を考える」

 10月に誕生日を迎えた3名の児童がやってきました。会話を聞いていると、現実的な目標や楽しい夢など、本を読むことで様々な情報を手に入れていることがわかりました。また将来はスポーツを通して活躍したいという夢も聞くことができました。どの子も夢の実現には、長く険しい道のりになるものとは思いますが、誕生日を節目に努力していってくれることと思います。
  G3では、「光の進む道」について学んでいました。自分のもっている鏡に太陽の光を反射させ、光の動きを確認していました。煙を充満させたガラス箱の中へ、一条の光を差し込んだとき素直なまっすぐな光の筋を興味深げに観ていました。メル校に学ぶ一人ひとりの心と一緒ですね。

 
※カーソルを合わせると画像が変わります。
2013年10月17日(木)
「リーダーの自覚」

 小学部ではG6が中心に花笠音頭を教えています。5人のリーダーが、プレップの子もわかるように言葉を選び、丁寧な指導ぶりに感心させられます。おかげで大変上手になってきました。
  また、応援練習では、中学部がリーダーとなって応援歌の練習が始まったところです。ここでも、学年差を考えながら、親切に対応する姿に安心して任せていくことができます。先輩の築いてきた仲間を大切にするメル校の校風は確実に受け継がれているようです。

 
※カーソルを合わせると画像が変わります。
2013年10月16日(水)
「クラブ活動」

 後期から新しいクラブ4つが誕生しました。今回は、室内クラブの様子を紹介します。室内クラブは、G3からG6までの児童7名が所属しています。今日はプラスチック板に油性ペンで絵を描き、トースターの中で熱すれば出来上がります。漫画雑誌やメル校のマークの原画を元に丁寧に写していました。どの子も出来上がった作品にとても満足していたようです。最後に、世界に一つしかないキーホルダーを誇らしげに掲げた記念写真を撮って本日のクラブを終了しました。

 
※カーソルを合わせると画像が変わります。
2013年10月15日(火)
「音読劇」

 運動会に備え、特別時間割も始まり児童生徒の練習に熱が入ってきました。しかし、授業をおろそかにする子はだれもいません。今日は、G2の「お手紙」の音読劇に招待され、G1の子と一緒に参観することができました。カエル君やガマ君になりきり、顔の表情やセリフの工夫、動作にも学習してきた成果をたくさん見ることができました。G1の子も「ビックリしたときの顔がよかった」など感想を述べ、劇をよく見ていたんだと感心しました。動作化することで、情景を思い浮かべ登場人物の気持ちを考えるなど、表現力を高める学習を進めています。

 
※カーソルを合わせると画像が変わります。
2013年10月14日(月)
「芸能鑑賞 マジックショー」

 Magicianの手で、次々と繰り広げられるパフォーマンスに子どもたちは大喜びでした。今年度の芸能鑑賞に、手品師のサム・アンジェリコさんが来てくださいました。新聞紙の中から鳩が飛び出したり、レモンの中から印をつけたトランプが出てきたりと一つひとつが驚きの連続でした。手品の技術だけでなく、見る人を退屈させない軽妙な話術を身につけるには、練習するしかないのだと終わってから教えて頂きました。華やかな舞台の裏で努力を積み重ねているサムさん、これからもがんばって下さい。

 
※カーソルを合わせると画像が変わります。
2013年10月11日(金)
「大正琴 演奏会

 琴音人(ことねっと)の方々による大正琴の演奏会がありました。はじめて大正琴を目にする子もいたようで、どんな音色が奏でられるのか興味が湧いたようでした。演奏が始まると、静まりかえったホールに響く素晴らしい大正琴の音色に心を揺さぶられたようです。曲が終わるたび、子どもたちも感動の拍手を送っていました。最後に児童生徒会長から、琴音人の方々に対して感謝の言葉をもって演奏会を終えることができました。その後、大正琴体験コーナーで実際に演奏して楽しむこともできました。

 
※カーソルを合わせると画像が変わります。
2013年10月10日(木)
「ファイアーエデュケーション

 地域の消防署から3名の職員に来ていただき、火災の予防や避難の方法など教えていただきました。簡単なクイズに答えながら、大人のいないところでは火を扱わないこと、火災が発生した場合は、頭を低くして逃げ出すことなど基本的なことを学ぶことができました。外では、一人ひとりが消防士さんと一緒にホースをもって放水するなど、貴重な体験ができました。

 
※カーソルを合わせると画像が変わります。
2013年10月9日(水)
「観察記録・愛情弁当

 G4では、音楽室前にある桜の木の観察記録をつけていました。今年5月から記録を取り始め、来年の3月まで樹木の変化していく様子を、一人ひとりが記録をとっています。今日の桜は、白い花びらがいっぱいに開き、満開となって子どもたちを迎えてくれました。花が散った後も子どもたちは観察記録をつけためていきます。4年生が終わる頃には、多くの感動を味わうことになるでしょう。
 G5の子たちと昼食を一緒に食べました。どの子もお母さんのつくってくれた愛情弁当を広げて、話が弾んでいました。中には自分で弁当をつくるときもあるなど感心な子もいました。

 
※カーソルを合わせると画像が変わります。
2013年10月8日(火)
「中学部実力テスト・鉄棒

 メル校では、日本国内において行われているテストを毎年3〜5回程度実施しています。今回は今年度の最後の実力テストでした。日本人学校で学んできた力を確認する大切なテストです。生徒たちは、テストの結果を分析して、成果や課題を日々の学習に活かしています。今日も黙々と取り組んでいました。
  体育の授業では、鉄棒が行われていました。鉄棒に足を掛けてコウモリのようにぶら下がり、大きく体を振れるようにがんばっていました。

 
※カーソルを合わせると画像が変わります。
2013年10月7日(月)
動き始めた応援団」

 運動会の応援団が紅白に分かれて、はじめて顔合わせを行いました。色別に集まった6名は、G3以上の小学部4名、中学部2名で構成されています。児童生徒会テーマ「団結」を達成するために、自ら応援団に名乗り出たメンバーです。決意の中には、勝利への意気込みを十分に感じることができました。中学部のリーダーたちは、すでに内容も考えてきており、これからの工夫した応援合戦も楽しみになりました。

 
※カーソルを合わせると画像が変わります。
2013年10月4日(金)
誕生会と観察日記」
  G1では畑の野菜や花の観察をしました。野菜を見ると、葉の付け根の部分にアブラムシがびっしりと群がっているのを見つけ、驚きの声を上げていました。隣には、咲き終えた花からこぼれ落ちそうな小さな種をどの子も不思議そうに眺めていました。観察日記もよくできました。

また、校長室では、一時帰国により9月の誕生会が延期になっていた子も、今日終えることができました。日本の暑さにも負けず、プールで楽しんだことなど、たくさんの思い出に残るお話を聞くことができました。

 
※カーソルを合わせると画像が変わります。
2013年10月3日(木)
「中学部 社会科の授業・避難訓練
  G7の社会科では、地理と歴史を学んでいます。歴史単元では、古くからの伝統産業をテーマに、一人ひとりが調べてきたことを発表していました。教科書には書かれてないことを、パワーポイントを使ってわかりやすく説明していました。これらの発表内容は、G6での歴史学習が十分活かされていると感じました。児童生徒たちは、過去にあった出来事を正しく理解することによって、日本国に対する認識を深めています。

避難訓練は、不審者を想定して行いました。整然と避難する姿を見ていつも感心させられます。

 
 
※カーソルを合わせると画像が変わります。
2013年10月2日(水)
「身体測定、後期クラブ・部活動 初日
  今年に入って2回目の身体測定が行われました。身長が前回より4センチ以上も伸びた子がいました。学年が進むにしたがって、心の成長だけでなく、体も着実に成長しているようです。

また今日は、後期のクラブ・部活動の初日でした。屋外のスポーツクラブ2つと三味線クラブができました。三味線クラブでは、ボランティア講師 三木晶江 様より指導を受け、弦の張り方や音の合わせ方、バチの持ち方など基本的なところを学ぶことができました。次回は簡単な曲を演奏するようです。楽しみなことがまた一つ広がったようです。


 
※カーソルを合わせると画像が変わります。
2013年10月1日(火)
「全校朝会・JSM集会
  今朝の集会では、9月に転入してきた新しい友だちの紹介がありました。二人ともすっかりメル校が気に入ったようで、充実した学校生活を送っています。仲間との出会いによって生まれる思い出が、たくさん積み重ねられていくことでしょう。
 
また、10月27日にはメル校運動会を開催致します。児童生徒会では、テーマ『団結』の発表がありました。一人ひとりが力をあわせ、力いっぱい競技したり演技したりすることで、素晴らしい運動会にしようと考えてくれました。どんな運動会になるのか、今から楽しみになってきました。