1月
(下に行くほど古くなります)
 

カーソルを合わせると画像が変わります。
2012年 1月31日(火)
アクエリアム見学
 今日は、プレップ・G1・G2の3学年でシティーにあるアクエリアム(水族館)見学に出かけました。例年、動物園見学に生活科の学習の一環として出かけていましたが、本年度は海の魚を知るという目的でアクエリアムに変更しました。行きのトラムの乗車の仕方から学び、行儀良く他の方々に迷惑をかけることなく乗ることができました。アクエリアムでは、ペンギンとサメに特に興味を持ったようで、しっかりスケッチしている姿も見られました。貴重な体験をした、プレップ・G1・G2の11名でした。
 
 

カーソルを合わせると画像が変わります。
2012年 1月30日(月)
G6 社会科見学
 今日は、G6の5人が社会科見学に出かけました。初めにトラムに乗って、ヴィクトリア州議事堂に行きました。緑色の立派なイスのある下院、赤色の同じく立派なイスのある上院を見学し、しっかりと英語での説明を聞いていました。次に慰霊塔に行きました。第1次世界大戦以降の戦争についての説明を受け、平和の尊さについて学んできました。社会科の学習である政治と歴史について考える1日となりました。
 
 

カーソルを合わせると画像が変わります。
2012年 1月27日(金)
G3メルボルンミュージアム見学
 昨年までG3は消防署の見学にこの時期に出かけていましたが、カリキュラムの変更により、メルボルンミュージアムの見学に出かけました。消防署見学は、G4になってから行く予定です。4人の子ども達は、行儀良くトラムに乗ってシティーに向かいました。ミュージアムの中では、アボリジニの生活の様子をメモしたり、メルボルンの街の昔の様子を調べたりしました。午後には、恐竜や昆虫などの展示物も興味をもって観察していました。充実した1日となりました。
 
 

カーソルを合わせると画像が変わります。
2012年 1月25日(水)
プレップ
 昨年の1月に再会したプレップですが、昨年は途中で日本に帰国したお友達がいて人数が減ってしまい、二人だけでがんばっていました。今年の1月に3人のお友達が転入してきて、大変にぎやかになりました。今日は、1人の子がお休みで4人で活動していましたが、先生のオルガンに合わせて踊ったり、干支を覚えたり、ひらがなやカタカナを書く練習をしたりしていました。多くの事にチャレンジし、一つ一つしっかりと身に付けています。毎日がとても楽しそうなプレップの子ども達です。
 
 

カーソルを合わせると画像が変わります。
2012年 1月24日(火)
跳び箱
 今日の4校時に校庭で跳び箱運動に、3・4年生が取り組んでいました。本来、跳び箱は、室内で行うものですが、メル校には体育館が無いので、十分に安全に気をつけながら外で行っています。開脚跳びや抱え込み跳び、台上前転など各自のめあてに向け真剣に取り組んでいました。特に、開脚跳びでは、踏み切り板を上手に使って高く跳び、膝を伸ばして上手に飛び越していました。
 
 

カーソルを合わせると画像が変わります。
2012年 1月23日(月)
避難訓練
 今年度3回目の避難訓練は、メルボルン日本人学校近くで火災が発生し、近隣の住居に延焼の恐れがあるという設定で行いました。まず始めに、第1避難場所である校庭に避難し、状況を確認して第2避難場所であるプリンセスパークまで移動しました。子ども達は、実際に起こった事を考えて、真剣に訓練に取り組んでいました。万一に備えて、しっかりと行動パターンを身に付けておくことの大切さを学んでいました。
 
 

カーソルを合わせると画像が変わります。
2012年 1月20日(金)
音楽の授業
 G5・6とG1・2が音楽室で音楽の授業をしていました。メル校では、全学年を音楽担当の先生が授業をしています。各学年の人数が少ないので、2学年毎の授業となっています。今日の高学年は、リズム伴奏をつくり、曲想を生かしながら演奏していました。低学年は、2拍子の拍の流れを感じながら鍵盤ハーモニカを演奏していました。メル校の子ども達は、音楽が大好きで、とても楽しく学習に取り組んでいます。
 
 

カーソルを合わせると画像が変わります。
2012年 1月19日(木)
転入生
 この1月に8名のお友達がメル校に転入してきました。オープンクラスも開催されていたのであまり目立ちませんでした。今日は、朝のモーニングトレーニングの時間に、2月11日行われる夏祭りで踊る「よさこいソーランよっちょれ」の練習に転入してきた7人のプレップ・小学部の子ども達も初めて挑戦していました。放課後には、JSM集会が開かれ「ウェルカムインタビュー」で自己紹介や自分の特技などを披露していました。中学部転入の1名も含めた8名は、もう完全に慣れた様子でした。
 
 

カーソルを合わせると画像が変わります。
2012年 1月18日(水)
理科実験
 4年生と5年生が理科室で実験を行っていました。4年生は、水の状態変化についての実験でした。まず始めに水の温度を計り、ガスコンロで熱して沸騰するのにかかる時間を調べていました。5年生は、ホウ酸の溶ける量を調べていました。電子てんびんでホウ酸を量り、水の中に少しずつ入れてかき混ぜ、何g溶けるかを調べていました。どちらの学年も、理科室の使い方のルールを守り、安全に気をつけながら楽しく実験に取り組んでいました。実験結果もしっかりまとめられたようでした。
 
 

カーソルを合わせると画像が変わります。
2012年 1月17日(火)
オープンクラス最終日
 今日は、オープンクラスの最終日でした。オープンクラスに参加している子がいる学年では、それぞれ工夫した授業が行われていました。1年生では、国語の単元にある「お店屋さんごっこをしよう」に合わせて、1年生がお店屋さんを開き、2年生や3年生を迎えて活動していました。中学部2年生は、そんな中でも大変落ち着いた授業を行っていました。帰りには、別れを惜しむように「また 会おうね。」という声があちこちから聞こえるほど仲良くなっていました。
 
 

カーソルを合わせると画像が変わります。
2012年 1月16日(月)
オープンクラス6日目
 9日から行われているオープンクラスも2週目に入りました。以前からメル校にいたかのように、何の違和感もなくみんなで仲良く活動しています。プレップ、G1、G2、G3、G5は普段のメル校の2倍以上の人数に増えていますが、どの子がメル校の子か分からないくらいクラスの中で活躍しています。現地校では行われていない道徳や国語や社会や理科などの授業にも意欲的に楽しそうに参加していました。
 
 

カーソルを合わせると画像が変わります。
2012年 1月13日(金)
1月誕生日会
 今日のお昼に1月の誕生日会を行いました。中学部の2名だけでしたので、事務の先生にも参加していただいて会食をしました。中学3年生は最後の、中学2年生は初めての校長室での会食となりました。出身地の話や受験の話などをして落ち着いた雰囲気で誕生日会を終えました。
 
 

カーソルを合わせると画像が変わります。
2012年 1月12日(木)
オープン参観デー
 朝の小学部のモーニングトレーニングの時間から、大変多くの保護者の方々が参観に来られていました。今日は、オープンクラスも行われているので、終日オープン参観となっていました。その後、各クラスの授業も、多くの方々が参観してくださいました。保護者の方々が参観してくださっているので、子ども達は、いつも以上にはりきって学習に取り組んでいました。
 
 

カーソルを合わせると画像が変わります。
2012年 1月11日(水)
部活動・クラブ活動
 メル校では週に1回、水曜日に部活動、クラブ活動を行っていますが、今日は、オープンクラスに参加している子達も一緒に活動しました。普段よりも多くの子ども達が活動しているので、特に体育系のクラブ・部活動には、普段以上の活気が感じられました。オープンクラスに参加している子ども達にとっては、1回だけの活動ですが、とても楽しそうに活動していました。
 
 

カーソルを合わせると画像が変わります。
2012年 1月10日(火)
オープンクラス
 普段は、現地校に通っている子ども達が17日までの7日間、メル校で勉強しています。国語・生活・社会・理科・算数・音楽・図工・家庭・体育という日本の教育課程にのっとった授業を体験しています。英語での学習が中心の子ども達が、日本語での授業にしっかりと耳を傾け、一生けん命勉強していました。メル校の子と現地校の子がお互いに刺激し合って、とても良い雰囲気で学習が進んでいました。
 

カーソルを合わせると画像が変わります。
2012年 1月9日(月)
3学期始業式
 今日からメルボルン日本人学校の3学期が始まりました。3学期は大変短く、44日間の授業が組まれています。今日の始業式では、校長先生から今年1年の目標をしっかり立てようという話がありました。年の終わりに達成できる目標、毎日しっかりと行うことで達成される目標といろいろあるが、全員がしっかりと目標をかかげて取り組んでほしいというお話でした。次に転入生5名と今日から始まったオープンクラスに参加する子ども達25名の紹介がありました。その後、3人のお友達が3学期のめあてを発表し、担当の先生から今月の目標について話があり、3学期がスタートしました。